








4年ほど前、単身赴任先用に中古で購入したネットワークオーディオです。
以前電源が入らなくなる不具合が発生しました。
原因は電源系コンデンサーの劣化でコンデンサー交換で今は問題なく電源は入ります。
コンデンサーも比較的いいものに交換したので音質が向上したのを感じています。
(従いまして修理のためキャビネットは開けた事があります)
天板の傷は多くが中古で購入した当時のものです。
(自分は大事に使っていました)
場所によるネットワーク環境が要因なのか不明ですが、インターネットラジオはチャンネル選局がうまくいきませんでした。(因みに以前住んでいたところでは選局できました)
I-PHONE接続での再生は問題ありません。
サーバーも認識できましたので全般的に機能は問題なく利用できると思います。
リモコンは問題なく機能しますが、表示マークは多少擦れて薄くなっているところがあります。